

園庭には大きな木、また美しい花もみちあふれ、一坪農園には四季に応じた野菜も大きく育っています。そんな環境の中、子どもたちは、のびのびと遊び、保護者は和気あいあい、時には、お迎えにこられたおじいちゃん、おばあちゃんも、みんな顔見知りというとてもアットホームな園です。近隣には小中高等学校もあるため、卒園しても子どもたちがよく遊びに来てくれ、ずっと成長を見守らせていただいてもいます。
また、職員も園児とともに笑い、よろこび時には悲しむなど「ともに!!」という気持ちを大事に保育しています。
一緒にドッジボールをしたり、リレーをしたり、鬼ごっこをしたりと遊ぶときも真剣です。子どもたちとともに成長できる保育教諭でありたいと日々努力していますので、どうぞよろしくお願い致します。


「おはようございます」「こんにちは」「さようなら」と元気なあいさつをしてくれる子ども達、「ありがとうございます」感謝の心を言える子ども達、「ともに生き、ともに育ちあう」教育目標を達成する為に職員一同日々努力しています。園バスはありませんが、朝夕の子ども達を送迎されます保護者の皆様と職員との対話が安心感と連携につながります。園長として、子ども達・保護者の皆様との出会いを何よりも大切にし、またほとけ様の心を子ども達にしっかり伝えていきたいと思います。自分が生きている、生かされていることを感謝し喜べる人間、その基礎を築いていけるのは幼少期しかないのではないでしょうか。保護者の皆様とも連携し、自分が自分に生まれて良かったと人生を歩むための基礎作りをしていきましょう。

名称 | 天竜第二幼稚園 |
定員 | 120名(満3歳以上)、24名(1、2歳) |
職員 | 22名 |
開園時間 | 7:30~18:30(月~金) ※土曜日は、7:30~18:00まで |
教育時間 | 10:00~14:30(月~金) |
施設 | 鉄筋コンクリート2階建て (保育室・プール・給食室・AED設置・地震速報放送設備) |
住所 | 〒885-0082 都城市 南鷹尾町16-15 |
電話 | 0986-23-7503 |
FAX | 0986-58-7072 |



「天竜第二幼稚園ペンギンクラブメールマガジン」は右のQRコードよりご登録ください。園開放の最新の情報や子育てに役立つ情報などを御案内させていただきます。
QRコードが読み込めない方はこちらから

天竜第二幼稚園、平成30年度のペンギンクラブ(園開放)の日程
6月 5日(火) 午前9時30分~11時00分 小麦粉粘土であそぼう
7月 6日(金) 午前9時30分~11時00分 七夕コンサートへご招待
9月11日(火) 午前9時30分~11時00分 タオルであそぼう
10月13日(土) 午前9時30分~11時00分 運動会にご招待
11月30日(金) 午前9時30分~11時00分 新聞紙あそびをしよう
12月 4日(火) 午前9時30分~11時00分 レジ袋であそぼう
1月22日(火) 午前9時30分~11時00分 ボールであそぼう
2月 5日(火) 午前9時30分~11時00分 ブロックであそぼう
たくさんのご来園をお待ちしております。